top of page
執筆者の写真Kentaro Ono

「音楽と人のサイエンス」という本が出版されました

科学雑誌の「Newton」で知られるニュートンプレスさんより、私が監訳として参加した本が「音楽と人のサイエンス」というタイトルで7月19日に出版されました。


この本は、Dale Purves教授が書いたMusic as Biologyという英語の本を徳永美恵さんという方が訳したもので、私は監訳として参加しています。生物学的な視点から音楽を調べることで、これまではうまく説明できなかった現象(長調/短調の明暗感や音楽と発声の類似性など)が説明できる、といったことが書かれています。Purves教授は音楽研究を専門としてきた人ではないのですが、非常に面白い視点で調性や音階、和声などを解釈していきます。


専門書ほど細かくはなく、でも一般向けよりは少し高度な話になっているかと思いますが、あまり生物学的な視点で音楽を見ていく本はなかったような気がするので、音楽の研究者や音楽の不思議に興味を持つ人たちに読んでもらえるとありがたいです。









閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新しい論文が公開になりました!

西洋音楽でよく用いられるような和声進行と、デタラメに並んだ和音列を聴いたときに生じる脳波の違いについて検討した論文がScientific Reportsで公開されました(URL)。 この論文は、和音を予想しているときに脳の中で何が起きているかを調べたものです。和音と脳波と言...

Perceptionに書評が載りました

タイトルの通りなのですが、心理学系のメジャーな?雑誌であるPerceptionから私のところに書評の依頼が来まして、恐れ多くも書かせていただきました。 Book review: Physiological Influences of Music in Perception...

論文(原稿)をPsyArXivにアップロードしました

私はもともと夜型人間なので、朝は9時10時まで寝ていたい派なのですが、最近はめっきり忙しく朝は7時過ぎには起きる健康的な生活を続けています。そんな中、論文原稿を初めてプレプリントサーバーにアップロードしてみました(リンク)ので、ご興味のある方は読んでみていただければありがた...

Comments


bottom of page