top of page

近況報告

  • 執筆者の写真: Kentaro Ono
    Kentaro Ono
  • 2020年10月29日
  • 読了時間: 1分

さて、この8月くらいからがもしかしたら1年で一番忙しい時期であるのかもしれません。

何をしていたかと言いますと、8月は非常勤の集中講義の準備と心理学会の発表スライド作成、実験に論文書きと慌ただしく、9月になったら今度は科研費の書類も準備しつつ、音楽知覚認知学会の抄録を作りながら実験し、10月には科研費の書類を続けながら学会のスライドに発表動画の作成と実験し、新たな実験の準備も始め、また新たな研究助成の申請も書き始めました。今ようやく科研費の書類をアップロードして一息つけたところです。


そんな中、なんと日本心理学会から去年に続き優秀発表賞をいただくことができました!

今回はWeb開催でスライドを作っただけなので、どこをどう評価してもらったのかわからないまま2年連続の受賞となりました。これまでまったく受賞などとは縁のなかった身なので、うれしい限りです。知覚的体制化というマイナーなところを攻めたのが評価されたのかと思い、来年もこのテーマで発表して検証してみようと思うところです。


最新記事

すべて表示
近況など

新年度を迎えましたが、気がつけばまた一年ほど放置していました。 昨年度はムーンショットが打ち切られたり、それによって研究員や補助員の方々が辞めたり、この先どうするよという話で満たされていたのですが、年が明けて新しい部門が立ち上がったことで、また新たな時代が始まればよいのです...

 
 
 
近況報告

さて、人間は時間的な余裕がないと何もしたくなくなる生き物ですが、春からずっと実験をやりつつ諸々の事務仕事をしていくとブログの存在も忘れてしまいますね。 最近は週5で実験のために午後がまるっと潰れてしまい、そんな中でも学会発表したり論文のリバイズをしたり、新しい実験を考えたり...

 
 
 
Webサイトを引っ越しました!

これまではGoogleサイトを使っていましたが、新しいサイトになったことで使いにくくなり、思い切ってWix.comに引っ越しをしました。

 
 
 

Comments


bmkロゴ.JPG

Center for Brain, Mind, and KANSEI

Sciences Research,

Hiroshima University, JAPAN

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • LinkedIn Clean Grey
bottom of page